958: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 22:13:06.13 .net
やや田舎の長男ですが、長男が大目に相続するのって当たり前なんでしょうか? 
祖父母が亡くなったときの遺産相続で叔父、姉と大体法定どおりに分けたんですが、 
それじゃ将来足らなくなる、もっと分捕れと嫁が言ってくるんですが…。 
一応自分もリーマンでそれなりに稼ぎがあるので、 
遺産なしでもお金に困ることはないと思うんですが…。


959: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 22:15:50.32 .net
>>958
そういう、長男が多めに、とか故人の意思が書いてある遺言か何かあれば長男が多めに取れるけど、そうじゃないなら法定の取り分で終了です。
がめつい嫁持ってんだな

960: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 22:20:07.15 .net
そういうのって家督を継いで責任負うってのがセットだと思うけど
長男だからってだけで多く貰えるわけないじゃん

961: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 22:21:11.49 .net
>>958が墓守するとか何か理由があるなら
足りなくなるかもしれないから多めに主張すればいい

962: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 22:23:52.71 .net
遺産問題をこじらせるのは十中八九がめつい嫁だよな
恥を知れと思う

964: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 22:35:33.07 .net
同居で両親や祖父母の墓を面倒みるなら多目に
ただの核家族なら法定

965: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 22:37:21.58 .net
荒れそうでごめんなさい、958です。
相続にあたって遺言とかは何もなかったので、ほぼ法定通りですが、
自分が墓守になる予定なんで100万くらい大目にもらってます。
あと、実家近くに賃貸を経営してて月10万くらいの不労収入ももらってます。
年忌を一緒にするような親戚もほとんどいないんですが、
墓守ってそんなに金かかるもんなんですかね?別に家業があるわけではないんですけどね。
世間一般に墓守が大目にもらうにしても、自分から主張するのは浅ましいと思い、
嫁と少し見解の相違で口論になってました。

966: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 22:38:52.32 .net
介護したとか墓の実費をもったとかなければ法定相続分で十分だろう
そういう時代
長男がという時代は長男が田や畑や山とともに両親の世話も一手に引き受けていたから
厚かましい嫁で大変だな

967: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 22:48:47.20 .net
どこかのお寺の檀家になっているだろうから、お寺がらみが一番だよね。
毎年の盆のお布施、位階料の負担。(どちらも数万)
お寺の突発維持費(うちはここ20年ほどで、僧坊の改築費、耐震補強費、どちらも数十万)
結構かかるよ。
やめようとすると30万くらいから檀家抜け費用を請求される

968: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 22:52:51.11 .net
普通に収入があれば困る程度でもなかろう

969: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 22:57:15.77 .net
確かに寺の檀家に入ってたら金はかかるし
お寺の行事があるたび女は仕出し作りや役員とかになったら手伝いに行かないといけないから結構大変だよな

970: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 22:57:54.13 .net
そういうがめつい女ほど権利だけ主張して義務は果たそうとしないんだよな

972: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 23:07:24.29 .net
>>965
墓によってどれだけ金かかるのか全然違うし
宗派や地域によって、命日をどの程度やるのか、その時のお布施はいくらなのかとか全然違うから
そこら辺まず確認したほうがええんでないの

うちは永代供養だけでも100万くらいかかったし
墓の管理費と月命日と定期的なお布施(施餓鬼供養とか)だけで年間30万くらい飛んでいくで

974: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 23:39:13.21 .net
何も知らない奴が、物事を冷静に考えている配偶者をガメツイとかいって馬鹿に
してるのは滑稽だぞ。

975: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/11(木) 23:43:05.48 .net
何も知らないというのはお互い様で、檀家と寺の関係によってかかる金額は全然違う
墓守で100万。不労所得が月10万
これで十分だという判断はあながちおかしくはないとみる

引用元: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1417190069/