2017年12月


848 :名無しさん@おーぷん 2014/09/02(火) 17:49:10 ID:gZ1o4PT6c
前置胎盤と診断され、妊娠29週目で入院。3歳の長女は保育園で過ごし、旦那に迎えに行ってもらっていた。自宅で旦那と長女の二人だけの生活になっているわけだが、
入院前に家事を一通り旦那に教えて、旦那は「任せろ」と自信満々で言ってくれたものだから、安心して長女と家の事を任せた。もしもの場合は私の母や、義母(凄まじく良い人)もいるし。

ある日、旦那から連絡が入った。
長女がインフルエンザにかかってしまい、自分もインフルエンザが潜伏しているかもしれないから見舞いにはこれないと。
長女が心配で仕方がなかったが、旦那にも無理をしないようにと言った。

2日後、長女が近所の公園でぶっ倒れているのを発見され、病院に運ばれた事を知らされて私はパニック状態に。
なんで!?どうして!?長女は!?旦那は何してるの!?と騒ぎ立ててしまいました・・・

長女は無事に病院のベッドで寝かされている事を知って涙がでてきた。



369 :名無しさん@おーぷん 2014/11/18(火) 17:42:47 ID:KZK6eZcxu
>>262さんとは比べものにならないけど、私も産婦人科での修羅場。
とある私立の大学病院で、AIH(人工授精)を受けた時のこと。
そこは普通の内診室と別にAIH用の内診室があって、
私は看護士の指示のままにその部屋で開脚して準備していた。
おへその辺りにカーテンがかかっていて、そこから向うは見えないわけだけど
(つまり普通の内診台)
そのカーテンの向こう側の左にあるドアから医学生がゾロゾロと10数人も入ってきて
右側のドアから出て行った。
図のようになってる所で、赤ラインを通るはずが
先頭の馬鹿が間違えて青ラインを通ったために私のあそこの見学会になってしまった。
看護士にこっぴどく叱られてる声が聞こえてたけど
恥ずかしさで窓からダイブしたいぐらいの気持ちだった。
そこの病院では他にも患者の気持ちを逆なでるようなことが多々あり
半年ぐらい通ったけど転院した。



1 :名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木) 23:13:58 ID:4pN5vC7S0
警察呼ばれて両親にメチャメチャ怒られて謹慎中(;つД`)


629 :名無しさん@おーぷん 2017/05/16(火) 13:37:24 ID:Sar
婚約者と将来の話してて、お互いの勤め先がここだから新居はこの辺がいいねとか
通信費は家計にいれるかそれぞれで持つかとか
家計に入れるお金はいくらずつで、内訳はこんな感じになるかなって話をしてたら
食費は三万円以上要らないよねってさらっと言われたわ
私の三倍は食べる体育会系のくせに何言ってんだこいつと思ったけど、
外食かお弁当ばっかりで自炊しないのは知ってたから、
できるだけ優しく柔らかく、お肉だって安くても100g98円はするのよ、
日額1,000円で2人分、お弁当までなんて無理よ、消費税もかかるしって言ったんだけど
そんなはずないって切れちゃって
自炊しないから相場が分からないんだなと思って
今度一緒にスーパー行って買い物しようよって言ったら
なんで俺がそんなことしなきゃならないんだってますます切れちゃった。
それが先週の土曜日なんだけど、いまだに怒ってるみたいでラインは無視、
電話してもものすごいつっけんどん。
仲直りしなきゃいけないんだろうけどなんかすっごいめんどくさい。


727 :名無しさん@おーぷん 2014/09/30(火) 12:00:24 ID:???
課で一番の美女が、顔真っ赤にふくれあがらせてぶっ倒れるのを至近距離で見た瞬間。

美女は酒が飲めないとかで基本飲み会は誘っても来ない。
忘年会とか大きい行事はさすがに来るけどジュース飲んで一次会で帰る。
一部の社員の間で「美女さんが酔うとこを見てみたい」と話題になってた。
そんでバカがこっそりジュースに仕込んだ。
でも口に近づけたところで美女はアルコールの臭いに気づき、飲まなかった。
タチの悪いイタズラなので上司が叱り、そいつらはぶーたれてた。
それで懲りたと思ったんだが、翌年またやらかしやがった。
今度はお吸い物に仕込んだ。美女は鼻風邪ひいてて臭いに気づきにくい状態。
風邪ひいてるのを承知でお吸い物に日本酒たらしたらしい。
一口飲んで、美女「ぐうっ!」と叫んだ。声にびっくりして美女を見るとみるみる顔が真っ赤になって
ふくれていって、その場にバターンと真後ろにひっくりかえった。
飲めないんじゃなくてアレルギーだったんだそうだ。
そっからは救急車騒ぎ。忘年会どころじゃなく阿鼻叫喚。
酒を仕込んだ主犯は美女の親に民事で訴えられ、左遷→退職。取り巻きは訓告と減棒。
美女は悪くないのに異動になった。その後退職。
もう10年以上前の話だけど、今だったらもっと問題になってただろうと思う。


413 :名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木) 14:33:13 ID:wE6
4年前に義父が亡くなり、遺言により税抜6000万ほどの遺贈を受けました。
義母も10年以上前に他界、夫は一人っ子(私も一人っ子)、私たちは子梨、と言う状態で
遺贈に関して特に揉めることもありませんでした。
遺贈の理由については司法書士(義父の友人)の説明と付言事項によると
多忙な息子がノータッチで、嫁ひとりに苦労(介護)かけたことと
自分の我儘(在宅介護)を受け入れて一生懸命面倒看てくれたお礼、だそうです。
息子に何かあった時の嫁の生活を守りたい&節税の為とのこと。
ちなみに在宅介護期間は3年半、義母の時は病タヒだったので一年半ほどの間入退院のお世話を。
遺贈は遺産全体の3分の1ほどです。

それで相談ですが、来年夫が定年を迎えます。(65まで延長できるんですが、延長しないようです)
今年に入って夫と揉め事があり、結果私は離婚を申し出ました。
そうしたところ、夫から義父からの遺贈分を返すことが条件だと言ってきました。
義父の遺言には「夫婦ふたり仲良く暮らしていくことを望む」と言うような文言があり、
それを壊すのだから返還が妥当とのことです。
又、夫は私が大金を手に入れて今後の生活に不安がなくなったことにより
気が大きくなって離婚を言い出したんだと思っているようです。
私としては返還しても特に経済的な不安があるわけでもないので
それを要求するなら返還しても構わないのですが、何か釈然としません。
一人っ子同士の結婚だったので、義父母の介護は想定の上で結婚しましたし
(但しそれは互いに助け合うと言う意味でです)
義父の介護を不満に思ったことはないのですが、
私の実母の介護に対する夫の態度が許せなくて、そこから来た離婚話です。
とっとと返還して自由になるべきか、例え揉めて時間がかかっても
夫の要求は却下して離婚を望むべきか迷っています。


499 :名無しさん@おーぷん 2015/07/19(日) 23:24:26 ID:W73
もうだいぶ昔だが、友達と駅で待ち合わせしてたら、若い兄ちゃんの怒鳴り声が響き渡った
何事かと思いそちらの方を見たら、倒れ込んだ人を蹴っている
真っ昼間からケンカかよ…と思ってよく見ると、倒れてるの女の人
えってなって友達と顔見合わせた
兄ちゃんはなんというかホスト風の服装と髪型
女の人は派手でも何でもない普通っぽい感じの人
それでも最初はまあなんと言うか、過激な痴話ゲンカとかもあるし、あんまり関わるのもなあ…と傍観してたんだが
女の人が立ち上がって逃げるのを追いかけて、髪の毛掴んで振り回してまた転ばせる
女の人は店舗の前に置いてあった灰皿に突っ込んで転倒
兄ちゃんさらに追撃
平日昼間で人通りそんなに多くなかったのだが、人が集まり始め、遠巻きに「止めなさいよ」と言われてもさらにヒートアップ罵声浴びせながら殴る蹴る
この辺でヤバいと判断して友達が交番にダッシュ、私集まった人たちに混ざる
こういう時は警察呼ぶぞって言うといいって聞いてたのでわざとでかい声で「警察呼びますよ!」と言ってみるも
「呼べるもんなら呼んでみろや!」みたいなこと叫びまくる
最初は女の人「警察は止めてください」とか「いいんです」とか言ってたんだが
「もう止めてください!」(蹴ってる兄ちゃんに対して)って言い出した
そして埒が明かんと私も「警察呼んでくるから!」と交番に走った
そしたら交番の前、先に行った友達も含めて5、6人の人だかり
皆、暴力現場をみて駆けつけた人たちだったんだが、お巡りさん「あーはいはい」みたいな態度で動こうとしない
老若男女、「いいから早く!」とか「女の人が殴られてるから!」とてんやわんや
しかしお巡りさん、一歩も動こうとしないどころか集まった人と目もあわせようとしない
最終的に交番にくる人が増える一方で、やっとお巡りさん動いた
その辺で私たちは仕事があったので離脱したのだが、あれってDVってやつか…っていうのと
そら痴話ゲンカには介入出来んのかもしれないが、ケンカ通り越しての一方的な暴力に対してああまで動かない警察に衝撃を受けた
あと、ああいう時ってびびって何も出来んわ


598 :名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月) 23:23:25 ID:iGB
>>566がスキンヘッド話を書いてるので便乗して

10年近く前なんだけどバスに乗ってたら後頭部が何かむずむずしたんだよね
それが人が触ってる感触だって分ったのが後ろの席で子供が何か喋ってて女の人が怒ったからで
別に説教するとかって訳じゃなくて気になったから振り返ったら若い母親と2歳くらいの男の子がいて
スキンヘッドのいかつい兄ちゃんが振り返ったもんだからお母さんビビッて謝ってくるんだけど
男の子がしゃべってる内容分ったら笑っちゃった
自分の頭を触りながら俺の頭見て「ないないねー」って髪の毛がないのが不思議だから触ったのかよ!www
あまりにもそれが可愛いから「ツルツルだぞー」って思わず頭突き出しちゃったらお母さん更にビビッちゃって
男の子にハゲ頭触らせながら「あ、変な事してすいません」って俺が謝っちゃったよ
若い女性とハゲ男が謝り合ってる間「ないないの、ないないよー」って頭触る幼児ってカオスな空間www
案の定周囲は笑いを堪えるのに必タヒだったのは知ってるんだぞwww
あれからスキンにする時は「ないないよー」って言いながら剃るのが日課になってる


601 :名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月) 18:50:11 ID:VSf
どっちかと言うと理不尽冷めかも、特に理由はないけれどふと思い出したので
高校生のとき、同じクラスの人と付き合っていた
優しくて今思い出しても良い人だったと思う

2年の美術の授業のときだったかな?
絵を描いていたら急に後ろがざわつきはじめた
なんだろう?と思って振り向くと、絵の具を舐めている彼氏をバッチリ見てしまった
A色は酸味があるとかB色は他に比べて苦いとか言って、利き酒ならぬ利き絵の具も完璧にこなしていたようだ
(私は見ていないけど2~3種類なら混ぜても当ててたらしい)

これだけでもキツかったけど1番堪えたのが数日後、後輩が急にやってきて「あの絵の具ソムリエの彼女ですか?」と聞かれたときだった
自称しているのか勝手に付けられたあだ名だったのかは知らないけど、これからも「絵の具ソムリエの彼女」と呼ばれ続けるんだと思ったらもう無理だった

また付き合いたいと何度も言われ、担任教師や部活動の顧問にも色々言われたこともあったけど、「絵の具ソムリエ」が頭を掠めてよりを戻すことは無かったな


890 :名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土) 12:58:19 ID:3s2
子ども生んで二週間で旦那に自杀殳未遂された事。
実家に里帰り中だったけど連絡がつかなくなって何か急に嫌な予感がし、自宅に行ってみたら意識不明で倒れていた。
仕事で色々あって思い詰めたという話だったが、
里帰り出産で旦那をひとりにしていたことや、子どもを生んだことそのもの(プレッシャーをかけた的な意味で)を義実家サイドから責められ、
産後間もなくの体調の悪さもあり、精神的にも体力的にもボロボロだった。
子どもの存在だけが救いで、自分しかこの子を守れないんだと一時的にハイになったから乗り切れたんだと思う。
もうすぐ子どもも独り立ちする年だけど、
あの時は大変だったと旦那にふと話したときに、へーそうだったんだー、みたいな他人事なリアクションされたのも修羅場と言えば修羅場。
当時の旦那を支えられなかった後悔もあるし、彼の行為を責める気持ちはないけど、
一番守ってほしかった時に私たちを捨てた人なんだとは思ってる。
子どもには一生伝えたくない。

このページのトップヘ