2019年06月


40 :名無しさん@HOME 2019/05/06(月) 23:10:38 0.net
義実家同居なんですが、この10連休、コトメはずっと家にいた
友達がいないのか、1歩も家を出なかった
ただ、トメが用事でご飯の用意が間に合わなかったらしく、「私は稼いでんのよ!三万も入れてやってんのにご飯もできないの!」と怒鳴り声が聞こえてきた
物を投げたらしく、トメが片付けてた
連休後半は何かと不機嫌でいつも何か怒り声が聞こえてきた
旦那には出ていけとトメ経由で怒ったらしい

コトメの言い分としては、ここは私の実家だから自分の思うような暮らしがしたい。嫁や嫁子は気を使うから出ていってほしい。
家事は金を入れているのだから全部やってほしいし、自分の好きなタイミングで寝起きしたいから気を付けてほしい。
親の介護は自分達で何とかしてほしい。近所付き合いもなぜやらなくちゃいけないの?…だそうです
ちなみに大ウトメの介護はしていない(オムツや食事、送迎や入院などの書類一切はトメと私たちで)
親は親で、そのうち嫁に行くだろう、と構えているが、もうすぐ40才で体型もヤバイ。

明日から会社だから平和だ



18 :名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/02(火) 15:05:44
俺の親は息子だけ、嫁の親は娘だけ、この違いって大きいよな。

嫁の母親は俺や他の婿に気を使ってくれる。
嫁曰く「私が可愛いからだよ。あなたと母が才柔めたら間の私が苦労するから」だって。

その視点で考えれば俺の母親は俺の事が可愛くないんだな。
嫁の腹の子が誰の子かわかったもんじゃないとか
生まれたら馬鹿な母親で一生苦労して可哀想な孫ちゃん、って嫁と嫁母並べて嫌味言ったり
心労で高熱で倒れた嫁が入院する時に大喜びで孫ちゃんは任せて、ってはしゃいだり。

アレから強くなった嫁は母親に言い返す様になって家は戦場になった。
最初俺は嫁がもう少し我慢してくれたら、って思ってたけど
よく考えたら嫁はキチ外発言されたら怒鳴り返すだけで自分から母親には何も言わない。
全て母親が悪い。

「別居する、駄目なら離婚」って嫁に言われて別居を決めた。
やっとキチ外母から離れられると思うと俺も実はほっとしてる。


7 :名無しの心子知らず 2019/04/16(火) 11:56:54 ID:XD9kUxQ/.net
長男の為に人生捧げてきた
発達が遅くて勉強もできなくて
それでもせめて人並みにとお金も時間もつぎ込んできた
フルタイムで仕事で疲れて帰ってきて
宿題もせずゲームに夢中な長男をみると溜息がでる
小さい次男相手にチクチクいじめてニヤニヤしている長男をどう愛せばいいんだ
咎めると不貞腐れて家の何処かに不満をぶつける
トイレの壁に鼻くそつけたり洗面所のタオルにウ〇コつけたり
今日は洗濯機の中からオシッコでB***hョリのタオルが出てきた
もう嫌だ嫌だ嫌だ
生理的に無理だ
でも良いところもある優しいところもあるんだ。わかってるんだけど時間も体力もないから心に余裕が無い
〇〇は良い子だね、可愛いね、と撫でてなんとか愛情示してるけど、抱きついて来られるとぞわぞわして振りほどきたくなる
ついでに胸やお尻触ろうとしてくるのなんか本当に腹が立ってくる
こんなの誰にも相談出来ない
気が狂いそう
助けて


1 :名無しさん@おーぷん 2018/08/16(木) 01:05:05 ID:f7r
気ままにダラダラ書いてくから、暇な人は見てってね


386 :名無しの心子知らず 2010/01/19(火) 18:51:13 ID:ZeaAmqhY
雪国在住です。
実家が車で10分くらいのところにあり、自営業をしています。大型重機を所有しているので
除雪を仕事としての他に、無償でご近所さんたちの家周りもやっています。

大雪が降った日の朝、実家に雪かきの手伝いにいきました。
自宅前もご近所さん同様、うちの重機で雪を片付けるのですが
家の本当の前や車庫付近は破損の危険性.が高いので、自分たちで雪をかき出し
重機が運べる位置まで持って行きます。
それをしていたらお向かいさん(昨年の秋に引っ越してきました)がやってきて
除雪がきちんとされていないと文句を言ってきました。

きちんとされていないと言っても、やる必要のないところを無償の好意でやっているわけだし
車がとまっているので重機で破損しそうなとこ近づけない
だからこうしてうちも建物や花壇等の付近は人力だといいました。
が、重機を持っていて楽に除雪できるのにそれをやらないのは不親切で考えられない。
近所が困っていたなら手伝うのが常識だろう
従業員を何人かよこして片付けろと言われました。


387 :名無しさん@HOME 2010/02/22(月) 23:58:52 0
私が結婚して1年目にウトが急タヒした。
揃って超優良だったウトメはおしどり夫婦。
一人になったトメを心配して、小梨2馬力の我が家で引き取ることになった。
同居してもトメの優良ぶりは変わらず、家事をして、ウトが十分なお金を残してくれていたので月々の生活費まで入れてくれてた。
でも、やっぱり連れ合いを亡くしたトメはショックが大きかったみたい。
1年もたたないうちに体にがたがきて、主に歩行が困難になってきた。
それで近距離にすんでた良コトメ(専業子持ち)が手伝いに来てくれて、二人でトメの介助をしていた。
夫はなにもしなかった。
ある日コトメが急用で、私の帰宅前に自宅に帰ってしまい、私もいつもより帰宅が遅れてしまった。
帰ったら、トメが真っ暗なリビングでうずくまって泣いてた。
周りにはティッシュがいっぱい散らばってた。
トメはお手洗いに行くのに間に合わずリビングで粗相してしまい、慌ててティッシュでふき取ったものの、
動けばリビングを汚してしまうと思って、その場から動けなくなってしまったようだった。
そんなトメを見て私も泣いた。
後始末をして冷たくなった服を着替えをさせる私に、トメは「ごめんねごめんね」といいながら泣いていた。
その夜夫は日付が変わる頃に大トラになって帰宅した。



717 :名無しさん@HOME 2014/04/22(火) 20:37:06 0.net
うちが似たような感じで、義兄嫁が入院した時に義兄家の一人っ子を半月ほど預かった
甥は1歳で私が在宅の仕事だったから預かれたけど、新婚で子なしだったから大変だった
それなのに義兄嫁は「入院でかわいそうなアテクシ」「子供と引き離されたアテクシ」で頭いっぱい
退院して少し元気になた頃に、溜まっていたであろう恨み言を言われた

もっと子供を連れてきて欲しかった
子供にTV(NHKの幼児向けです)をみせるなんてひどい
一人でスプーンで食べさせるとか勝手なことしないで

説明しようにも「子供がいないから私の気持ちなんてわからない」

で、とりあえず夫を介して「以後は預かりません」でその話は終わり
その後私も妊娠出産した(私は里帰りしました)

甥が3歳の時に義兄嫁妊娠
切迫気味とかで、おいの預りを頼まれ断固拒否
向こうは忘れてるフリしてきても、私は覚えてます

義兄嫁がお腹さすって泣きながら「それでも人の子の親なの」とか叫んでたけど知らない
義兄が有給とったり、甥を託児所にいれたけど流産したそう
初期流産は胎児の側の問題が大半なのに、義兄嫁の中では私のせいらしい

うちが二人目妊娠出産の時にわざわざ「うちをあてにしないでね」と言いに来て
私の母と鉢合わせして発狂して帰った


67 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/23(日) 08:44:05 ID:rK/3f3j1.net
幼稚園の他害児が鬱陶しい
しつこく嫌がらせしてうちの娘が「イヤー!」と逃げてるのに母親は「娘ちゃんすごいね。うちの子にも泣かないね」とのほほん。違うだろ色々と。泣かない=本気で嫌がってないから仲良し!に見えてるのかな
同じクラスに他害児がいるだけでこんなに悩むものなんだね…力は弱めだけどターゲットにされてるのが本当にムカムカして最近この事ばかり考えてるわ


700 :名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 12:27:52 0
誰もいないようなので書き逃げ。
一言じゃないしあんまりスカッとしないかもだけど・・・。
長文苦手な方スルーでお願いします。

結婚する時、両方の親と行き来出来るように、両実家の中間あたりに丁度手頃なマンションがあり借りた。
両家とはうちから車で30~40分くらい。
どっちの親も大事にしよ~ね~と大体同じくらいの訪問数にしてた。
お正月に義実家行ったら、お盆は私実家みたいな感じで両家にちょっと顔出す程度も含め年7~8回くらいの訪問。

そんな感じで4年経つんだけど、義母がまあ所謂クソトメ。ウトは空気。
奴隷のようにコキ使う、嫌味ネチネチ、2泊(近いのに泊まりを強要されるw)して1食しか食事を食べさせてもらえなかったこともあった。
(勿論作るのは私wしかも作ってる最中にトメが勝手に配膳w)
食べさせてもらえたとしても、私が作ってんのに「嫁子ちゃんこれ嫌いかと思って~♪」と、
私のみおかずなしだったり、わざわざ切れ端のとこちょっぴりだけだったり。
イライラしたけど、私も何度か行くうちに慣れてきて、義実家訪問時は非常食持参でスルーしてた。
旦那もいつも私が食卓にいないからおかしいな~とは思ってたみたいだけど、
トメが「嫁子ちゃん遅いわね~お料理手間取ってるのかしら~先食べてて~」とキッチンを見に行って、
(実際は用事言いつけて食卓に来ないようにさせてるw)
「まだ忙しそうだから先に食べてるわよ~って言ってきたわ~」ってのを素直に信じる空気?エネ?って感じだった。
当然私が食卓付く頃には残り物すらない状態。残るように多めに作ってもトメが捨てる。


14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 17:24:55 ID:BRrKC0Hc.net
百貨店のトイレにオムツ替えベッドが一台しかなかったんだけど、二人組のママ友らしき人がダラダラ喋りながらちんたらオムツ替えしてた
しかも私が並んでるのに気付いてるのに、「ちょっとトイレ行きたいから子供見てて~」とか言ってオムツ替えベッドに赤ちゃん置いてトイレに行き出した…
いやいや個室にベビーキープあるんだからそれ使えや

「使いたいんですけど良いですか?」の一言が言えなかったチキンな自分にもイライラ

このページのトップヘ