525: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 13:48:21.73 .net
嫁さん、今一才七ヶ月の娘と育児奮闘中。 
それは分かるが、俺が21時とか22時に帰って来てまだ夕飯が出来てないとか勘弁して欲しい。 
娘のご飯もまだって、ちゃんと先に食べさせといてくれよー。


526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 14:07:27.86 .net
>>525
1歳7ヶ月の子供が22時になっても寝てないどころかご飯も食べてない!?
信じられんなその状況…嫁さん家事育児しないで遊び歩いてんのか?

529: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 18:32:39.27 .net
>>526
遊び歩いたりはしてないんだけど、けっこうだらだらと寝て過ごしてて、家事に取りかかる時間が遅いんだ。
夕方近くに間食させて、そのまま夕寝してってリズムになってるみたいで、こっちは外で仕事してるんだから帰って来たらすぐ飯位食える環境にして欲しい。
早寝早起きの生活して欲しいわ。

530: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 18:37:38.66 .net
夜8時とか9時から作り出して食べられるのは一体何時頃になるんだろうか
夜中に夕食とは身体にきついね
うちは夕方6時に食事だから、そんな生活は我慢できない

539: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 23:27:18.67 .net
>>529
てか不満全部言えば
キツくならないようにな
あと自分よりも子供の優先順位を上にする方向で
夜遅いのは良くない

540: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/25(水) 08:33:24.12 .net
>>529
こういっちゃなんだが嫁さんダラけ過ぎだし、子供のこと考えて無さ過ぎる
出産してしばらくの体が万全でない期間や授乳期ならともかく、1歳7ヶ月でそれは酷い
難病持ちとかなら仕方ないかもしれんが、それでももう少し子供中心の生活するべき
夜寝るの遅い生活に慣れてしまうのは本当によくない

引用元: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1424002237/