578: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 06:58:58.61 .net
娘が小学5年生で月額制で小遣いが欲しいと嫁に言い、俺まで話が来たが今の親は幾ら位渡してるのだろうか… 
4、5千円位で良いのだろうか、俺以外に結婚してる友人居ないし、俺自身が小5の時に小遣いなんか無かったからさっぱり


581: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 07:22:33.42 .net
自分の子供時代思い返してみると、親に言わんでも友達とちょっと買い食い出来るお金とか欲しいんだろうな
小学生なら多くても3000円程度でいいんじゃないかと思うが
その辺基準にして、まず本人にいくら欲しいのか聞いてみて
高い金額だったらいったい何を買うつもりなのか聞いた方がいいな
変な回答するようなら、小遣い制は考え直せばいいし

583: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 07:36:34.05 .net
うちは年齢×100円+家事お手伝いボーナスかな

584: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 07:42:18.80 .net
1500円くらいで様子みたら
多く渡しても良いことない

585: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 07:43:23.62 .net
うちは基本1000円+テストの結果で半分科目満点とれたら+1000
全科目なら+2000円と外食にしてる

586: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 08:25:51.59 .net
成績で小遣い上げる制度はなぁ…

588: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 08:43:06.42 .net
>>586
俺んちがそうだったけど、俺が馬鹿だったせいか小遣いや金額デカイものに釣られて頑張ってたら
何気に良い大学入れた結果があるから馬鹿には出来んかもだぞ
人間は欲の為には頑張れるって自分で思ったw

587: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 08:36:50.73 .net
うちは小遣は渡してないなあ
そもそも子供が自分で買物する機会が無い
一緒に店行って買うのが基本だしなあ
でも最近は俺が嫌になってる
日曜日も家族で買物行ったんだけど長い
なんで服買うのにあんなに時間掛るかねえ?
4時間だぜ、4時間
息子だったらそんなに時間掛らんだろうになあ

589: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 09:11:00.07 .net
たしか小学生のときは5年で1000円だったかな。。
主に駄菓子屋で消えた思い出ww

591: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 09:22:25.11 .net
小学生のあいだは500円だったな
雑誌買ったら終わりだったから買い食いとかしたことない

592: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 09:31:29.87 .net
お小遣いは地域差大きいだろうな
車文化のところなんか子供がお金持ってても
それだけじゃどうしようもないし
都会だと結構な距離電車通学してたりして
色んなところに行く機会もあるだろうし

593: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 09:38:12.38 .net
>>592
それはその通りだと思う
時代もあるけど田舎だと寄り道とか無いしね
集団登校で集団下校が基本
集団下校しない場合は保護者が学校に迎えに行かなきゃいけない
だから禁止されてる寄り道して駄菓子屋で無駄金遣う事は無いな
そもそも駄菓子屋が消滅してるしw
駄菓子屋でアイス買う為に自販機の釣り銭取り忘れ探したり
自販機の下とか棒入れて探ったりしてた日々

引用元: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1431739289/