45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/01(木) 16:30:27.71 .net
ハロウィンてかぼちゃくうの? 
包丁がかぼちゃから抜けなくなったから新しいの買ってもいいかとメール来たんだが一体家で何やってるんだろうか・・・


46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/01(木) 16:38:54.81 .net
目とか口の形に切ろうとしたんじゃね

47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/01(木) 17:08:15.93 .net
ハロウィン用のオレンジのカボチャは食用じゃないと聞いたが

48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/01(木) 17:21:43.48 .net
>>47
人様から、オバケに加工されたカボチャを貰って
家で料理する嫁とかいそうで恐ろしい。
オレ、カボチャの煮物好きだけどなあ。

49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/01(木) 19:06:33.93 .net
カボチャが硬くて包丁で切りきれない話はここじゃなくてもたまに見るな
それより新しく買いたいのは包丁なのかカボチャなのかが気になる

50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/01(木) 20:23:07.81 .net
食卓に包丁が刺さったままのカボチャの煮物が出されるんじゃね

51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/01(木) 20:51:17.02 .net
カボチャもスイカも切るときにパキッとなるでしょw
菜箸を頭のツル部分か尻に刺して穴をあければいい。
これだけで切りやすく、また綺麗に切れるよ。

52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/01(木) 21:08:05.31 .net
丸ごとのカボチャを斬ろうとしたのか。

これだ。
no title


次は、ノミとトンカチが必要だぬ。

53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/01(木) 21:23:22.00 .net
南瓜はまず包丁を突き刺して、内側から切る感じでやれば切りやすいとか

55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/01(木) 22:28:08.50 .net
昔あったよな。
帰宅したら嫁がいなくて、台所には包丁と折れた菜箸が突き刺さったカボチャ。
で、嫁は何してたって、それ以上の悪あがきを諦めて惣菜を買いにスーパーに行ってたってやつ。

56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/01(木) 22:30:39.87 .net
包丁さえ抜いてあればレンジがなんとかしてくれる

57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/01(木) 22:31:46.40 .net
>>52
大きめの鍋があれば、そのまま茹でると表面が柔らかくなって包丁とれるぞ。
カボチャ丸ごとは菜切包丁なければ、電子レンジで柔らかくしてから切るのが定石だって教えてやれ

59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/02(金) 00:48:25.92 .net
かぼちゃを角度11度だけ前傾させて、包丁の先の方で切る力の重心で作用させ、
縦に切る仕草で進めれば、かぼちゃ切れていくし、包丁も取れるよ。

引用元: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1443456458/