227: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/02(土) 17:59:38.13 .net
2月、息子夫婦に男の子が生まれる(初孫です)54歳男性なんですがいいですか?
社会人になってからも、息子って結構父親思いだから可愛いものですよ。

本題ですが、同居する予定の息子夫婦の育児に関して私ら「老夫婦」が
手出し口出しするさじ加減はどのぐらいがいいのか、非常に悩ましいです。
私自身会社で息子と年代の近い若手社員をマネジメントしている立場ですが、
育児アドバイザーのような立場で接した方がいいのかなと思っています。

女房は姉が一人、私は妹が二人、息子は妹が一人なのもあるのか
私自身つい息子には過干渉になってしまう面があり、それは早く脱却しなきゃなと思っています。
息子と一緒に釣りやゴルフ、庭仕事を楽しめれば本当に幸せだなという願望もありますよ。


228: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/02(土) 18:16:18.35 .net
絶対に口出しはやめるべき

あんたの息子も社会人なら、困ったときには頼るべき人に頼るべきときに頼るくらいできるでしょ
新入社員が困る前にあーだこーだ口出したら、その新人が将来使い物になるかどうか?わかるでしょ

229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/02(土) 18:43:20.16 .net
>>227
困った時に頼ってきた時のみアドバイスしてください。
過干渉は息子さんのためになりませんよ。

230: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/02(土) 18:45:29.48 .net
うむ。一切口出ししたらいかん
育てる時代が違うのに古い価値観を押し付けるのは愚挙の極み
孫をたまに預かるから二人でご飯でも食べておいでと言える距離感のあるおじいちゃんに徹するべき

231: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/02(土) 19:04:01.40 .net
>>227
おもちゃもほどほどにな。
同居なら機会も多いだろうから原則相談してからの方が良いと思う。
うちの場合会社行って帰ってきたら三輪車が買ってあって正直扱いに困ってる。

237: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/02(土) 22:10:29.87 .net
>>228-231
皆さん、ありがとうございます。
そうですね、主体である息子夫婦の面子を潰してはいけないでしょうし
頭ごなしに否定したり、押し付けるのが特に禁物かなと思います。
口を出すのは、「あくまでも息子と一対一で冷静に」がいいのかな。

余談ながら、近年になって気付いた息子の可愛い所というと
ネクタイの色・模様の好みが私と結構似ている点です。
たまに私のお下がりをあげたりもしますが、妙に嬉しそうなので可愛い奴ですよ。
「会社だと父さんに似た上司がいるけど、やっと父さんの気持ちもよくわかったなぁ」と
息子に肩を揉まれながら言われて、妙な感慨でした。

引用元: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1451346625/