238: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/28(日) 10:55:02.77
サイディングのサンプル来たけど施工例の写真と全然違うように見えてすごい悩んでるわ…
本当にこれが施工例みたいな色合いになるのか?
しかも近くで見るとマジでショボく見える


242: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/28(日) 11:07:03.62
>>238
サイディングは近くでまじまじ見てはいかん

243: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/28(日) 11:22:06.31
>>238
ちなみに何を選んでます?

244: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/28(日) 11:33:58.79
>>243
ニチハ モエンエクセラード ビローネブリック ブラウン

こんな感じになると思ってたんだけどなんかサンプルは色が薄い
no title

366: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/29(月) 17:57:24.36
>>244
面積が広くなるとむしろ薄く見えることが多いよ。
レンガ風サイディングもいいと思うけどな。
イギリスとかの本物のレンガの家も白く塗ってあったりするので、ああいう感じに最初から塗っちゃうとかいいかも。

249: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/28(日) 12:01:46.10
>>238
サイディングは14mmとかだとマジしょぼいよ
最低16mm以上かな
うちは18mmにしたけど見栄え良いよ

245: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/28(日) 11:37:55.10
サイディングの石調とかレンガ調とかタイル調とかって
それっぽく見せえるように努力したニセモノだから
しっかり見るとショボいのは仕方ない。安物のニセモノなんだから当然。

サイディングなら大壁工法で塗り壁が一番いい。
耐久性も高いし、下地が何であれ、塗り壁としては本物だから風格が違う。

250: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/28(日) 12:05:27.93
>>245
それよく言う奴いるけど、石はわかるけどレンガとかタイルとサイディングって同じようなもんじゃね?
材料固めて焼いてるのは一緒やろ?

251: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/28(日) 12:07:30.33
>>250
色はインクの色だし、濃淡や凹凸の一部をインクの濃淡で表現するから
いろいろなところで見ると違和感が出る
違和感の程度は物にもよるけど。

255: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/28(日) 14:38:12.43
>>245
>サイディングなら大壁工法で塗り壁が一番いい。

サイディングにするよりは、塗り壁のほうがベターっていう意味?

256: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/28(日) 14:59:38.72
>>255
サイディングの上に塗るタイプの塗り壁にしたらということでは。
あれも継ぎ目が出ることが多いので微妙だけど、15年ごとぐらいに塗り替えたらいいと思う。

263: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/28(日) 17:16:53.76
>>256
ここで言ってるサイディングって、
最も一般的に使われている窯業系サイディングですよね?
その上から塗り壁にするっていうのがあるんですか。
へ~。知りませんでした。

264: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/28(日) 17:29:59.68
>>263
塗り壁下地用の無塗装サイディングがある
窯業系かどうかは知らないけど

引用元: http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1472108914/