192:名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/18(火) 21:53:48.76 ID:tN6jEAWtM
中3長男。
普段の週末は部活、宿題、友達と遊ぶのが基本なので、
長期休暇のときは、部活の休みを狙って、
家族で旅行、キャンプ、山登りなどに連れ出してきたが、
家でゆっくりしたい、宿題したい、行きたくない、と言うようになってきた。

そろそろ限界かね。
また一緒に出掛けるようになるまで、気長に待つかね。


193: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/18(火) 21:56:49.33 ID:oQ5OFXKH0
>>192
次は孫ができてからだろうな

194: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/18(火) 22:22:11.01 ID:nrZd8I5Ea
男の子には自分と向き合う時間が必要なんだ

195: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/18(火) 23:00:56.93 ID:tN6jEAWtM
返信ありがとう。
自分も中高生の頃は父親と出掛けた記憶がほとんどないんだよね。
成長と捉えるしかないが、少し寂しい。

自分は、大学で家を出てからは、
帰省した時に一緒に出掛けたり、
酒を飲んだりできるようになったから、
そこに淡い期待をして待つぞ。

196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/18(火) 23:11:26.94 ID:GXCfgipx0
>>195
うちは小学生から母子家庭なんで父親との思い出そのものが皆無
でも今更だけど自分が父親になって、俺の親父は俺の事どう思ってたんだろうなあ、どう接してたんだろうなあと
時々考える様になってる
幼少の頃の思い出に父親が殆どいないんだよね
理由は単に他に女作って家にいなかったからなんだけど
母親は離婚だし父親の事は話したがらないしこっちも聞けないし

197: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/18(火) 23:17:23.46 ID:bLiJTi+vd
>>196
聞かないままでいたら、
将来、お前さんのお母さんに、万一のことがあった場合(悪い例えでごめんなさいm(__)m)、お前さんはお父さんのことをよく知ることができないまま一生を終えることになるんじゃないか??

198: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/18(火) 23:23:06.36 ID:Hv/OuQECK
30年間近く連絡も寄越さないような糞野郎の身辺なんてどーでもよくない?

202: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/18(火) 23:57:50.81 ID:GXCfgipx0
>>197
そうだよなあ
母親ももう70近いし、何の気なしにもっかい聞いてみるかな
>>198
そうなんだけど、俺自身父親の記憶が殆どないなら、じゃあ今もうすぐ5歳になる息子も、今の記憶ってなくなるのかなあ、
と、ふと思ってね。で、クソ親父とは母親から聞いてはいたが、実際どうだったのかと思って


199: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/18(火) 23:25:44.41 ID:55oUfs0g0
俺も母子家庭出身だが、父親が40で早タヒにしてしまったもんだから、それ以降の記憶なんてあるわけないわな
それどころか俺が10の時にタヒんだんだが、それ以前の記憶も断片的にしか残ってない
俺が今タヒんだら、30年後にこいつらは俺のことほぼ忘れてしまうんだろうなと思うと、まだしねんね~

引用元: http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1491797363/