407: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/10(土) 17:45:08.97
さっきローン相談会から帰ってきたけど三十代だと年収400万で3500万(土地1500.上物2000)の35年ローン組む人が今は一番多いですって聞いてびっくりした 
貸す方は損しないんだろうが借りる方はすげぇなって思ったんだが俺が変なんだろうか


411: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/10(土) 18:53:18.91
>>407
35年返済だと、定年後も返済している可能性大だよなあ?

住んでいる地域にもよるけど、年収400万で35年はキツイと思う。

共働きで、年収がガンガン上がる職種か?ジジババからの援助が見込まれるならいいけど。

部署に1人か2人位鬱で休んでいる人がいる。
あとは、ジジババの介護で介護を人に任せるお金も施設もなくて、自分で親を介護している人もいる。

何があっても、カバーできるように、毎月の支払いは無理なく、昇給して余裕ができたら繰り上げ返済がベスト。

416: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/10(土) 20:18:09.27
>>407
それってハウスメーカー主催の相談会?
税込年収の9倍弱は借りすぎ。ていうか一部の地域を除いて銀行がそこまで貸してくれないんじゃない?目安としては税込年収の6倍位がMAXなんだけどね。

419: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/10(土) 21:29:56.40
>>407
3500万円を金利1%で35年だとすると、毎月5万円、ボーナス30万円ぐらいか。
苦しいだろうけど無理というほどではないんじゃないか。
30歳台から定年までの総賃金が1.5億円ぐらい見込まれる中の3500万円だろ。

よく「何かあったら」という人がいるけど、ある程度頭金があれば何かあっても家を手放すだけでしょう。
どんな「何か」を想定してるのか知らんけど、大変な出来事が起きれば住宅ローンの有無よりその出来事そのもののインパクトの方がでかいのでは?

420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/10(土) 22:32:39.24
>>419
>>3500万円を金利1%で35年だとすると、

35年も1%という低金利が続くのは甘すぎる見通しだと思うけど、
仮にそうだとしても、ローン返済額は総額4150万円で、
650万円を利子として払うことになるね。

フラット35の最低金路は1.7%ぐらい?
それだと利子の支払いは1150万円まで跳ね上がるね。

421: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/10(土) 22:51:29.30
>>420
1%が続くなんて言ってるつもりはないんだけどね。
1.7%として毎月5.5万円、ボーナス34万円というところか。
それが無理かどうかの話なんだけど。

423: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/10(土) 23:14:23.65
フラット35で1.7%なの?
俺は1.2だった、20年固定の0.8と悩んだけど
一度資格取ると昇給殆ど無い仕事だから35にしたわ

425: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/10(土) 23:51:54.19
仮に税込年収400万で3500万のローンが組めたとしても相当年数他の事(旅行や外食、子供のおもちゃ購入や車の買い替え等等)にはなかなかお金が回せないし何かあった時(減給やボーナスカット)の耐久力がかなり落ちるよ
だから夫婦でよく話し合った上でかなりの覚悟をして、保険(両親からの援助等)を予めかけておいた方がいいと思うよ。

公務員だったらまだいいんだけど、リーマンショックの時なんか相当数の競売物件が出て来たからね。特に資金計算をしてみて貯蓄が全く出来なくなるのであれは厳しいよ。

団信に入ってても三大疾病は金利が上がる所が多いし、入院が長引けば下手すりゃ収入はないわローンはチャラにならないわだからね。貯金もなく、援助もなければすぐ詰んじゃうよ。

あと、一般的に土地建物代金をフルローンで借りた場合、10年以上経たないとローン残>売却額だから。

以上、不動産業を営むものとしてのお節介でした。長文ゴメン。

引用元: http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1397082464/