232 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 00:42:15 ID:0eeLwd7P.net
批判覚悟で相談させてください。

子供が7月に生まれたばかりで授乳もしているのですが、義姉が二週間に一度くらい大量に米や野菜を送ってきます。
義姉は福島県に住んでいて、避難区域ではないですが、私はその土地で採れた米や野菜を食べるのには正直抵抗があります。
授乳中なので食べ物にも気をつけたいのですが、子供が生まれた途端に「栄養たっぷりとってね!」と義姉が差し入れしてくるようになりました。
多分好意だとは思うんですが、私にはどうしても抵抗感があります。
夫は何も気にしていない様子です。
私の偏見だとは思うんですが、こういった差し入れをやめてもらうには、どういう言い方をすればよいと思いますか?
できれば角は立たせたくありません。

233 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 00:47:13 ID:1zsda/gR.net
一応受け取って置いて、捨てるという選択はなし?
234 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 03:08:49 ID:KkGJrAd4.net
>>232
http://www.superoceanlight.com/

気休めかも知れないけどねw
235 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 05:02:43 ID:TuDVlSSU.net
>>232
私だったら受け取って、夫には見せないようにして破棄、かなあ。
そしてお礼を言いつつ、折りを見て「米や野菜は年間契約で通販購入しているから
送って頂かなくても大丈夫なんですよ。お気持ちはとても嬉しかったです。
ありがとうございました。」と言って婉曲に断る。
237 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 08:24:59 ID:hyLZcTE9.net
>>232
細胞分裂が盛んな胎児や赤ちゃんは大人の百倍近く影響があるらしいもんね
私は実父がそうだけど、安全だと信じ切ってる人には何言っても通じないし
怒りもするから受け取ってから、欲しいと言ってくれる
お年寄りにあげたりもったいないけど破棄するしかないと思う
料理にして持って来られても大変だから、栄養補助食品を食べていて
食べきれないのでもう少し減らしてもらえませんか
これはまだあるので大丈夫ですとか言うのもいいかも
238 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 08:33:05 ID:wdAeKZEo.net
>>232
完全に断るのは角が立つかもしれないし交流を断つ気がしてオヌヌメしない
量の調整の伝え方は上の人が書いてくれてるけど、実家親戚からも送ってくれるんですとかもアリ
義姉さんが詮索してくる人なら、級友や恩師が家庭菜園してて~とか関係性.が遠い人にするといい

うちは旦那親戚から送ってくるもので抵抗があるもの(福島無関係)は譲ったりしてるけど
ちゃんと旦那に断りを入れてからにして、親戚には美味しく頂いたと伝えてる
旦那さんにも説明して辻褄合わせに協力してもらったほうが無難
季節ごとくらいに落ち着いてくれるといいね
239 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 08:46:40 ID:4+u8FG8g.net
>>232
簡単で角が立たないのは破棄だと思う
あとは夫に話してもらうとか

ただ義姉が悪い人でなければ、本当に純粋に送っているんだと思うので
偏見を持たれた相手の気持ちを十分に考えて、罪悪感を持って捨ててほしい

被災地の人たちはそういう風評被害で苦しんでいるんだから、それを忘れないでね
もちろん無理に食べろと言ってるわけじゃないよ
240 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 09:02:04 ID:ue4JdVQ6.net
うん、自分が食べないのは良いんだけど、実際住んでる人の地域をバイキン扱いしてるって事は自覚した方が良い。
赤ちゃん+自分はこんなの食べられない!って声高に言うのは人間として良くない。
まるで義姉が嫌がらせしてるかのような書き方は気になった。
242 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 10:21:57 ID:hpiF9m5j.net
>>240
ですよね。気になるのはわかりますが、じゃなぁそこに住んでそれを
食べている人はどうなのか?否定するのか?
243 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 10:48:49 ID:jcHhQxkI.net
>>240
そんな風に書いてるようには見えないけどな
新生児にとってリスクがあるかもしれない物を進んで摂取する親はいないだろ
私は福島産と書いてたら絶対に買わない。罪滅ぼしに募金はするけど
241 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 09:10:36 ID:uoXKrfzc.net
新聞紙にくるんでそっと捨ててるわ
一応合掌してる。
お礼は過剰には言わない。
お返しもあまりしない。
244 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 10:49:23 ID:wdAeKZEo.net
ここは相談スレ
相談の趣旨とは違う、論点がずれた問答は絡みでどうぞ
もしくはそれについて話し合う適切なスレに移動を
246 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 11:05:41 ID:ue4JdVQ6.net
240だけど趣旨違ったならごめんなさい。書きたかったのは、
相談者は止めてもらう為の上手い言い方を教えて下さいって趣旨だと思うんだけど、向こうに気付かない様に捨て続けるのが私の思う答えです。
相手の立場にたって考えてみて欲しいんだけど、純粋で好意でやった事を全否定される訳だからすごくショックだと思うんだ。
寄付とか近所にあげるとかもどこから漏れるか分からないから、夫と相談の上で自分の判断で処分し続けるべきかなと。
義姉との関係はずっと続いていくんだから、今拒否出来てスッキリしたとしても、これからず~っと関係はギクシャクするよ。それは良くないと思う。
247 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 11:26:15 ID:ivdZvUzE.net
どっちにしろ旦那さんとの話し合いは必須だと思うな。
こういう所で意思疎通できていないと、いざ問題が表面化したときに
旦那さんが敵にまわって、いらぬ火種を作ることになりかねないから。
249 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 11:30:13 ID:bg7GDdF2.net
いずれバレるんだから旦那さんにも義姉にもはっきり言った方が良い
自分だけ偏った思想を持ち続けながらも波風は立てたくないってのは矛盾してる
子供にもその思想を植え付けていくつもりなら尚更
251 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 12:01:23 ID:NkwjQN3E.net
>>249
自分だけ偏った思想って…
子持ちならそう考えてる人少なくないと思うけど
250 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 11:34:07 ID:uoXKrfzc.net
うちは福島からじゃないけど色々もらうけど
全部捨ててる
253 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 12:52:00 ID:1RWIjGSQ.net
2週間に一度の頻度で大量にってすごいね
生き甲斐と化してるようだ
義姉さんがそこまで入れ込む特別な理由みたいなのはないのか
ご主人は何かご存知ないのかな
245 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 11:04:17 ID:1Yb7VG+s.net
>>232
自分ならやっぱり「今は料理する時間がないので、お気持ちは嬉しいのですが」といって辞めてもらう
254 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 13:30:55 ID:xkME/P0E.net
時間がないって伝えると>>245のようになり兼ねないから、使い切れず駄目にしてしまうからと頻度を減らして貰ったうえで、影で処分させて貰うのはどうだろう
我が家も気にしてるクチだけど、貰った時は大人がいただいてる
母乳の時は私も控えていたので、夫が食べてた
255 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 14:06:47 ID:FQfxRm07.net
というか福島じゃなくても義姉からそんなに食料送られてきたら嫌だな
256 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 14:34:16 ID:wXVQ8bBw.net
232です。
沢山のレスありがとうございます。

義姉は福島出身ではないですが、福島の農家に嫁いだこともあって、「食べて応援してほしい」という話をされたこともあります。(その話をされたのは妊娠前)
今まではあまり福島産だからどうとかは考えたことがなかったのですが、妊娠してから食べ物の産地など気になるようになりました。
夫の姉のことなので、差し入れを内心複雑に思っていることは夫に言いにくいなと感じていたのですが、みなさんのレスを読んで、まずは夫に相談してみようと思いました。
今までいただいた食べ物は実はほとんど使ってなくて、もったいないとも思っていたので、寄付や周りにあげるという意見も参考になりました。
ありがとうございます。
258 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 14:44:10 ID:DI8nVgMj.net
>>256
周りは辞めた方が良いかと。
259 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 15:02:23 ID:DTx4lPvx.net
自分が貰って嫌なものを人に渡すのはどうかと思うわ
260 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 15:16:17 ID:5I8yUxmg.net
寄付や周りにあげる時は福島産でもよければ、と真実は伝えてくださいね。
261 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 15:22:07 ID:QALTtRHX.net
周りにあげるって、義姉さんと同じことになっちゃうよ
人に重荷を渡さないでほしい
262 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 15:43:06 ID:W0NsbT2a.net
「自分の子どもには食べさせたくないけど、もったいないので食べてくださいね~」
ってことだからな。エゴもいいところ。
264 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 17:32:33 ID:CMmgxChF.net
「食べて応援」はあくまで農家と消費者の側で
お互いその理念について納得した者同士で行うべきことであって
「身内だから大変なの分かるわよね?まさか拒否しないわよね?だから協力してね」的に
逃げ場ない状態で行われるべきことじゃないというのは義姉にもこの際
はっきり分かってもらうべきでは?
269 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 17:47:40 ID:CfOAO6qi.net
232です。
寄付は「福島産でもよければ」と言ってからにするか、もう今まで通り使わず捨てたほうがいいかもしれませんね。
食べたくないけど捨てるのももったいないって思う、自分勝手な気持ちもあるんで、できたら捨てたくないと思ってしまうんですが、周りの人にも気をつかわせそうなので、お米の寄付だけにしておこうかと思います。
そのあたりも夫と相談してみます。
272 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/09(土) 18:11:19 ID:OEhB+OeN.net
義姉も嫁の立場だと周りから送れと言われたりして
断っても簡単にはやめられないんじゃないかなあ
福島抜きに核家族で赤ちゃんいると思うように調理できなかったりだから
食材たくさんもらうのは負担だよね。
量を減らしてもらうのは交渉してみるとして。