キラキラネーム


90 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:09:51 ID:B4upwTA/V.net
女児の名付けについて相談です。
候補の一つに
麻由(まゆ)
があるのですが、どういう印象ですか?(ちなみに自分の案ではありません)個人的には、「麻」という字が使われていて一捻り感がある点、「マユ」という響きがイマドキ過ぎるかな?という点から、キラキラネームなんじゃないかと思います。



967 :名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金) 16:47:09 ID:DOA
すっごく当たり前だけど、DQNネーム・キラキラネーム付ける親ってのはロクな奴いないね。
パートの保育士だけど来年度の名簿見てクラクラしてきたよ。
新入さんの4分の1ほどそんな名前で、入園前から親はマークされてるよ。
今いる子も卒園した子も例外なくそういった親は頭のネジ外れてるから扱いに困る。
ホント、親には国から常識人のみ子を持つことを許されるよう免許制にでもなってほしい。
というかこんなことを思わされるバカ親ばっかりで情けないわ。


203 :名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日) 18:49:01 ID:SfP
息子のクラスで、ある特定の生徒に対し、いじめというか、からかいがあって問題になった。
該当の生徒はすごい珍名というかいわゆるキラキラネームで、それがからかいの理由だった。
系統としては「永久恋愛(えくれあ)」に近いキラキラネーム。
正直言うと、保護者の立場ですら最初見た時はギョっとした。
しかしレベルの高い珍名であってもからかっていいことにはならない。
息子にはよく言い聞かせたし、叱った。息子も反省した。
私としてはここで許したいのだが、夫が個人的に怒ってしまい、息子を無視する日が続いている。
実は夫も元珍名…
姑が2chで言うところの「産後ラリ」ってやつだったらしく
漢字もすごい、読みもすごい華美な名前が付いてしまった。
たとえて言うなら「薔薇郎」みたいな名前だった。
高校生から「一郎(仮)」と通称を使い始め、実績を積んで成人過ぎて正式に改名した。
だから息子は夫が珍名だったことを知らない。
夫は「名前で他人をいじる」というのがトラウマを掘り返されたようで我慢できないらしく
息子の顔が冷静に見れないと言う。
夫の気持ちもわかるだけにどうしたらいいのか…


197 :名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 08:15:00 ID:c8gsIXNx.net
羽琉(はる)って名付けてすごく気に入ってたのに、陰でホストみたいって呼ばれてて台無し。
ちゃんと読めるのに、これもキラキラネームに入るの?


119 :名無しさん@おーぷん 2016/05/06(金) 11:13:26 ID:Fzr
流れ読まずに、愚痴。改行おかしいと思う、ごめん。

つい最近誰かもそんな内容書き込んでたけど、自分の名前がキラキラネームと言われる。
でも自分の名前は昔からあるようなものだと思ってるからそう言われるとモヤっとする。
確かに珍しい、知らないとわからないだろうなとか自分でもわかってはいるんだけど。

英恵(はなえ)って名前。比較的年配の人や30~40代くらいの人でモリハナエを知ってる人は読める。
自分と同じ20代や年下の人には読めない、キラキラネームって言われてしまう。

たまに(未成年と思われて)職質されたりするんだけど、
その時に年下の新人おまわりさんに「名前が読めない」
「キラキラネーム」とか言われてムッとしてしまった。
おまわりさんって頭いい人なんだと思ってたから
理不尽だけど勝手にその人に失望してしまった。

とにかくなにが言いたいかというと、自分の名前は珍しいのかもしれないし
私も自分の名前じゃなきゃ読めないと思うから読めない事は別に気にしてない。
でもキラキラネームとは思ってないから言われるたびにモヤモヤする。

キラキラネームって珍しい、読めないを一括りに指してる言葉じゃないだろうし。


184 :名無しさん@おーぷん 2016/12/06(火) 01:06:00 ID:tg5
姪っ子ちゃんの習い事の発表会に行ってプログラムをもらったら
いわゆるキラキラネームってのが何人かいて、その中に「三二一」ちゃんって子がいた。
一緒にいた連れとなんて読むか考えて
「一二三でひふみだから…あっミッフィーだよ!」
「あっなるほどー!ミッフィーちゃんだ!」
なんて話してたら、隣に座ってた若奥さんが
「その子うちの娘と同じ教室なんですけどね、ミニーちゃんって言うんですよ。」
「それ間違って漢字で載ってるんじゃないんですよ。さんにーいちって漢数字で書いてミニーちゃんなんですよ。」
って言われてびっくりした。


1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(木) 14:27:53 ID:7tSfILG70.net
爽快
お前らどうせ読めねえんだろ
俺も読めねえ


702 :名無しさん@おーぷん 2017/09/02(土) 13:12:15 ID:ey5
自分たちの名付けセンスがいいと思ってる親達に衝撃的だった。
祖父母や親戚たちと集まって食事してたんだけど、親戚の子供が保育園児になったって話から名前の話に移った。最近キラキラネームとかあるけど見かける?みたいな。
親戚は「今どきの名前は結構いるよ、キラキラもちらほらいる、ミルクとかラブリとか」て話してて、私の母や叔母は「あーやっぱいるんだ。よかった普通の読める名前つけて」て言ってたけど、読めりゃいいってもんじゃない。どんだけからかわれたと思ってる。
私の名前は音彩(ねいろ)で従弟の名前は充之硫(みのる)。叔母に至っては「他の人にみつのりって読まれる」て言ってたじゃん。普通に読まれてないじゃん。親戚の子の秋人(あきと)が一番普通だよ。
名前はフェイクだけど、まさか普通の名前付けた!て言い出すとは思わなくて衝撃的だった。


128 :名無しさん@おーぷん 2017/10/10(火) 15:30:35 ID:ltx
地元のラジオで園児にインタビューするコーナーがあるんだけど、夕飯作りながら聞いてると田舎でもキラキラネームの名前の子がそこそこいて正直うわ…と思ってしまう。
あとニコって名前が大量にいる。
親はラブライブ好きなのかと勝手に想像してる。

姪の幼稚園のアルバム見せてもらったとき9割り子の名前が読めなかった。


457 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/03/20(金) 20:57:26 ID:roSMZLp4.net
弥璃(みやり)
親と旦那の反対を押し切ってつけた。
誰も一発で読んでくれず教えても必ず聞き返される。ぴや?と聞き間違えられたときは小島よしおかよってイラっとした
一度教えれば覚えてもらえるし珍しい名前の子も多い世の中だからあまり気にしてないけど、漢字を読みやすいものにすればよかったかなーと少し後悔

このページのトップヘ