相続


438 : 2017/05/22(月) 09:03:58 0.net
元旦那からのロミオメール晒します。

元気していますか?
〇〇(子供)は順調に育っていますか?
まだ半年しか経ってないのに俺には100年の歳月が流れたように感じています。
本当に申し訳ありませんでした。
お母さんもお父さんも私も本当に反省しています。
言い訳ではないのですが聞いてください。
私はあなたが遺産等を相続していることや復帰する意志があったこと育児休暇の手当てが多いこと等何も知りませんでした。
教えて欲しかったです。
あなたを責めるつもりはないですが夫婦ならそれは共有すべき情報だったのでは?
それを知っていたら同居しなくて済んだし、マイホームを買うことだって出来ました。
それさえ知っていればと悔やんでも悔やみきれません。
あなたさえ働いてくれたら実家に同居しなくて済むので働き始めたらまた一緒に暮らしませんか?
一生許せることではないかもしれませんが、私はあなたのそばで罪を償っていこうと思います。
やはり子供には父親が必要です。
返信頂けると嬉しいです。

続きます。



146 :名無しの心子知らず 2022/04/01(金) 22:06:58 ID:9+DⅤldcp.net
おとなしい姉妹を育てていて、そのおとなしさは自分の手柄だと勘違いしてる育児舐め腐った大嫌いな知人
都内に土地と注文住宅を購入して鼻高々に自慢してたけど
私その近辺に親から継いだ土地を持ってるんだわ
「子供2人いてマンションだと手狭じゃないですかぁ〜w」ってマウントとってきたけど
地方出身夫婦が定年まで子供ほっぽりだして共働きしなきゃいけないものを
何の苦労もなく楽して手に入れちゃってごめんなさいね


426 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 06:02:09 ID:uU1Eb6zK.net
相続で思い出したけど
仮にAがタヒ亡したとすると
相続の対象になるのが Aの妻・Aの子なんだけど
相続拒否するとAの兄弟に権利が移る。さらに兄弟がタヒんでいるとその子供(甥や姪)に権利が発生

知り合いで、Aに相当する人が亡くなった
かなり借金をしていて、貯金と差し引きしてもかなりの借金額なので相続放棄
それを知ったAの兄も放棄した
問題はAの弟(B)の子供。Aの弟はすでに亡くなっており、その子供もかなり遠くに住んでいたので
葬式に出なかったので、借金の話など知らなかった

3ヶ月後、皆が放棄したAの遺産(借金)がBの子供にのしかかってきたらしい


360 :おさかなくわえた名無しさん 2019/01/28(月) 12:06:04 ID:271YdsGK.net
親父が危篤状態になったとの一報が来た
うちはおいらと兄妹弟の四人兄弟だが土地やら何やら親父名義の財産がソコソコ有る
親父お袋の面倒をみてくれてたのは兄夫妻だからおいらと嫁と弟はほとんどを兄とお袋が相続すりゃ良いと思ってるが弟嫁が色めき立ってる…
まだ危篤で天国へ行ったわけじゃ無いのにもう今後が心配…
実際天国へ行っちまって才柔めた場合はどこ板でどのスレに相談すりゃ良いんだろう


465 :名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/06(月) 16:13:15 ID:mj4s6TTc0.net
職場で亡くなったご両親のことボロクソにいうくせに、たんまり相続した奴がいるんだけど、その感覚が理解できない
自分は親との確執もないし、教育を十分に受けさせてもらったから相続なんて親の裁量で全額寄付してくれてもなんとも思わないんだけど、なんであんなボロクソいう相手からお金をもらって平気でいられるんだろう?


334 :名無しさん@おーぷん 2016/02/23(火) 13:46:26 ID:JcS
この間、自分たちには子供がいないので、互いにタヒんだあとの相続をどう考えているか、みたいなことを夫に聞かれた。
夫の親友の妹さんが最近旦那さんを亡くしたんだけど、子供がいなかったので3分の1をお姑さんが相続することになり
遺された財産の殆どがマイホームだったので(要するに現金が少なく保険も小さいのしか入ってなかった)
3分の1を分けるには家を売らなきゃいけなくて色々困ってるらしい。
その話を聞いて、同じ子梨ってことから気になって聞いてみたって。
因みに夫には兄がひとり、私は妹がひとりいる。遺留分はなくても4分の1の相続人になる人たち。
私たちは共働きで夫婦共有の財産と言えばローン完済済みのマンション。あと生活費用の口座に百万前後は常にキープしている。
それぞれの稼ぎはそれぞれが管理してて、年に2回ぐらい何がいくらどこにあるのか申告し合うことにしてる。
もしもの時に何も分からないと色々面倒だから。

で、本題の私がタヒんだときの相続についてだけど。
私は夫と結婚して地元から遠く離れた。
その為、地元市内に嫁いだ妹が両親を見送り、墓守もしている状態。
義弟がいい人で、現状をよく理解してくれて、これまで文句ひとつ言われたこともないけど
妹に丸投げな状況は姉としてやはり申し訳ないと思っている。
そういう気持ちは日ごろから夫には話してあるので理解してくれているものだと思って
私がタヒんだら、私が持ってる株(2万株/今売れば2500万ぐらい)は妹に譲るつもりでいることを話した。
夫も私も株は全くやらないし、知識もない。私が持ってるその株はタヒんだ祖父から遺して貰ったもので
いざと言う時に売るつもりで、いざという時が来ないまま持ってるもの。
マンションと預貯金(今現在2000万ぐらい)、それに夫が受取人になってる終身保険があれば、
現金だけでも5000万は夫に行くし、住むところもあるから夫の老後には十分だと思ってる。
が、それを話した時の夫の反応が・・・「なんでだよ」って言われてモヤモヤ。
子供がいないからって兄弟姉妹に流れないように、夫婦お互いにお互いの財産を譲り合うようにしておくのが普通だろうって。
その考え方も分かる。それも正しいと思う。でも本来姉妹平等に看るべき親を妹が全部やってくれた。
だからそのお礼、お詫び。お金を渡せば済むことではないけど、せめて気持ちをそうやって表したい。
もし夫が同じように義兄にいくらか遺したいとするなら、私は反対しないし、むしろそうするべきだと思ってる。
義兄夫婦は義父母と何年も同居して見送った人たちだし。
だけど、私と妹が姉妹仲がいいほど夫と義兄の兄弟仲はあまり良くないせいか、私の気持ちをなかなか理解してもらえないようだ。
このままだと、何かあった時に夫と妹の間で才柔めるような気がする。
妹は要求するような性.格ではないが、もし私が公正証書として遺志を残した場合には妹は私の遺志を尊重するだろうと思うし
そうなると夫はどう出るんだろう・・・とか、これまで考えたこともなかったモヤモヤが出てきた。
そのモヤモヤが原因でここ数日「あ~夫、早めにタヒなないかな」「私より先にタヒね」とか思い始めてる。


138 :おさかなくわえた名無しさん 2017/11/15(水) 11:06:05 ID:xb94LWr9.net
戸籍上の父親とその一家がスレタイ
自分は2歳くらいの時に親が離婚したらしい。原因は母が托卵していたこと。つまり自分は托卵で生まれてきたのだった。
やはり戸籍上の父親は知った瞬間怒って自分と母をたたき出した。もちろん養育費などはない。しかし、戸籍からは消せなかったようだ


479 :名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日) 22:37:28 ID:Zuy
無人のようなのでまったり書き込みます。

高校生のとき、ひと月の間に両親を相次いで亡くして喪主二回やったのが修羅場。

母親は先天的な心臓の欠陥からくる虚弱で、入退院を繰り返している人だった。
普通のサラリーマン家庭で育ったが、友達のように「じーちゃん」と「ばーちゃん」はいなかった。

推薦で大学が決まってボチボチ車の免許を取ろうとしていた時期に父が車の事故で他界した。
訃報を聞くなり母が卒倒。救急車で病院に運ばれそのまま入院した。
「祖父母」という存在がいなかったように、「親戚」もいなかったから自動的に喪主をやることに。

父の勤め先をはじめとした周辺への連絡、火葬の許可など、何から着手していいのかわからないままご近所さんたちの知恵と手を借りてどうにか通夜にこぎつけた。
喪主の席で坊さんの背中を見ながら思ったのは、「坊さんもタダじゃ経をあげてくれないんだなー」ということ。

預金の名義が父になっていたことから、父が亡くなったことで凍結。
相続の手続(?)が住むまで下せなくなっていて、葬式代の工面に大わらわした。
(大学進学を機に一人暮らしする予定だったので、両親があらかじめ私名義で積立をしてくれていたので、そこから支払った)

ここまでが第一の修羅場。


114 :名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木) 01:37:31 ID:ucR
母親が、俺が高校生の時に急に癌で天国へ旅立った。
受験控えてた時期だったけどなんとか大学受験は合格。
でも家から遠かったし母方の祖母に甘えて祖母の家に住ませてもらってた。
それから2年くらいして、祖母は介護が全くいらないくらい元気だったのに母親と同じように癌で他界。
お葬式の準備とかをしてる時に初めて母に兄がいることを知った。
親戚の話ではDV&家の金盗みの糞兄だったらしく勝手にでていったそうだ。
一応母兄にも亡くなったこととお葬式のことを知らせた。
でお葬式の日、兄が俺に話しかけにきて一言

「遺産、放棄して俺にくれるよな?」

ここで代襲相続のことに気付いて俺は
「遺書さがさないといけませんね~」
って軽く流しといた。


913 :名無しさん@HOME 2017/11/09(木) 12:04:15 0.net
今実家に住んでるのは父と兄嫁と甥(20代半ば)
兄は10年以上前に亡くなり、去年母が亡くなった
兄には3人の子供がいて姪2人は就職進学で家を出て今は甥が残ってる
実家は父の名義ではっきり言って兄嫁と甥は居候状態
恥ずかしながら夫がリストラされて社宅を出なくちゃならなくなった
父に落ち着き先が決まるまで実家に置いてほしいと言ったら
兄嫁の許可をもらえと言われ、兄嫁に言ったら「8畳の和室なら使える」との返事
私としては以前私が使ってた部屋と続きの部屋(兄の部屋)を使わせてほしいんだけど
そこは荷物置き場と甥の部屋なので移動は難しいと言われた
甥だっていつまでも実家にいるわけではないだろうし
これを機に家を出てもらえばと提案すると
「来年結婚が決まって同居する予定で、そのためにリフォームを考えてる」
「だからできればうちに滞在するのは来年の春までにしてほしい」
と言われてしまった
軒を貸して母屋を取られるとはこのことなんだなと思ってしまった
結局父からお金を借りてアパート暮らしをすることにした

このページのトップヘ